
『モンスターハンターワイルズ』は賛否両論の評価を受けているにもかかわらず、Steamでの同時接続プレイヤー数が100万人を突破しました。本作のPCパフォーマンスと現在の課題についてご紹介します。
モンスターハンターワイルズの発売時の課題
Steamでの賛否両論

『モンスターハンターワイルズ』は、Steamでの評価が分かれているにもかかわらず、記録的なプレイヤー数を達成しました。SteamDBによると、本作の同時接続プレイヤー数は最大1,384,608人に達し、過去のシリーズ作品である『モンスターハンターワールド』(最大334,684人)や『モンスターハンターワイルズ』(最大231,360人)を大きく上回っています。現在は「賛否両論」の評価(54,669件のレビューのうち57%が好評)で、批評は主にPCの最適化とパフォーマンスの問題に集中しています。
カプコン、PC最適化について対応を表明
パフォーマンスに関する苦情に対応し、カプコンの公式モンスターハンターサポートチームは2025年2月28日に問題を認識したことを表明しました。サポートサイトでは、以下のトラブルシューティングガイドを推奨しています:
- グラフィックスドライバーの更新
- 最新のWindowsアップデートのインストール
- クリーンなドライバーの再インストールの実行
カプコンはさらに、追加の解決策についてはSteamコミュニティのトラブルシューティングスレッドを確認するようアドバイスしています。
進行を妨げるバグを特定
チャプター5-2において、ストーリー進行不能となる重大なバグが確認されています。必須のNPCが出現しない現象です。カプコンは2025年3月2日にこの問題を認識し、修正に取り組んでいることを確認しました。その他に報告されている問題には以下があります:
- 「食事を焼く」および「食材センター」機能のアンロック問題
- 武具屋にアクセスできない問題
カプコンはこれらに対処するため、全プラットフォーム向けにホットフィックスを配信しました。
外見カスタマイズの課金要素

本作では、キャラクターカスタマイズに関して以下の有料アイテムが提供されています:
- 6ドルのキャラクターエディット利用券パック(3回分)
- 10ドルのキャラクター+パルクエディットパック(3回分)
基本的な変更(髪型、メイク、服装)は無料で行えますが、詳細な変更には購入が必要です。カプコンは1回分の無料キャラクターエディット利用券を提供しています。これらのマイクロトランザクションはテスト期間中には存在しませんでしたが、事前に発表されていた内容です。
『モンスターハンターワイルズ』はPlayStation 5、Xbox Series X|S、PCで利用可能です。最新情報は、下記の関連記事をご確認ください。
家
ナビゲーション
最新記事
最新のゲーム